熊本県熊本市の家を自動査定!その場ですぐ結果がわかります
熊本県熊本市で自動査定を利用したユーザーの声
完全無料、営業一切なしでご利用いただけます。お気軽にご利用ください。
無料の自動査定はこちら
参考情報
熊本県熊本市の不動産相場情報
熊本県熊本市内での区単位の差は約1.42倍となっております。
*不動産相場はHowMaが独自に調査・算出した値です。
地域名 | マンション相場 | 戸建相場 | |
---|---|---|---|
熊本市中央区の不動産相場 | 2,600万円 | 2,100万円 | |
熊本市西区の不動産相場 | 2,400万円 | 1,500万円 | |
熊本市東区の不動産相場 | 2,100万円 | 1,600万円 | |
熊本市南区の不動産相場 | 2,200万円 | 1,400万円 | |
熊本市北区の不動産相場 | 1,900万円 | 1,400万円 |
熊本県熊本市のエリア情報
住宅を売却する前に!熊本市の魅力を知って住宅価格相場を理解しよう
歴史情緒あふれる街!熊本市の歴史と特徴
熊本市は熊本県の北西部に位置し、面積約389平方キロメートル、人口約74万人の市です。観光スポットとして知られる熊本城は、市の中心部にそびえたちます。熊本城は、1607年加藤清正によって築城された歴史の古い城で、大阪城や名古屋城と並ぶ日本三代名城の一つ。城の特徴としては石垣の上部へ行くほど角度が急になる「武者返し」があることです。敵の侵入や土地の崩壊を防ぐ役割があったとされています。また、熊本市は地下水で100%の上水道を賄う水の豊富な地域としても有名です。豊かな自然環境とともに「水と緑の街」と呼ばれ、2012年4月には全国20番目の政令指定都市に定められました。名物には、肥後象眼や辛子レンコン、いきなり団子などがあります。
主要都市からも快適で便利!熊本市へのアクセス情報
各主要都市から熊本へ直接のアクセス方法としては、飛行機や新幹線、高速バスなどがあります。東京からは羽田空港から阿蘇くまもと空港まで飛行機で約1時間55分。新幹線を使うと東京駅から熊本駅まで約5時間50分です。一方大阪からは、伊丹空港から阿蘇くまもと空港まで飛行機で1時間10分。新幹線の場合は、新大阪駅から熊本駅まで3時間15分です。大阪からだと高速バスを利用することもできます。大阪駅前からサンライズ号やあそくま号にのり、約9時間30分~10時間程度で熊本交通センターへ到着します。市外から熊本市内へアクセスする際は、熊本都市バスやJRを利用することもできます。車を使うなら熊本インターで降りると市内の目的地へとスムーズに移動できるでしょう。
公共交通機関も充実!熊本の住みやすさについて
熊本市内には、熊本都市バス・産交バス・電鉄バス・電鉄電車などの公共交通機関が多く走り、移動がしやすいという特徴があります。また、買い物という点では、大手百貨店や大型ファッションビル、上通り・下通りと呼ばれる西日本最大規模の商店街が中心になります。ファッションビルや商店街には多種多様な店舗があるため、若者から高齢者まで買い物の場所に困ることはないでしょう。商店街には、馬刺しや熊本ラーメン、タイピーエンなど熊本ならではの料理を楽しめる飲食店も豊富です。さらに、ファミリー層にうれしいのは、小さい子どもを連れて楽しめる公園が多いことです。各区にバランスよく公園が設置されており、休日になると多くファミリーが楽しんでいます。熊本市は自然や水に恵まれた、歴史情緒あふれる政令指定都市です。主要都市からのアクセスも良く、市内の公共交通機関も整っているため住みやすいといえるでしょう。そのため、住宅を売却する際は住宅条件によって高額査定されることもあるでしょう。
熊本県熊本市の不動産取引データ
エリア内の収録取引事例数(直近1年以内) | 15,477 件 |
---|---|
└ 一戸建ての収録取引事例数 | 4,898 件 |
└ マンションの収録取引事例数 | 4,634 件 |
└ 土地の収録取引事例数 | 5,945 件 |