近年の地価やマンション価格の高騰にも多少の落ち着きが見られるものの、変わらず相場全体としては高値を維持している印象です。
今、東京23区でマンションを購入するにはいくら必要なのか?どの区が高く、どの区が安いのか?23区ごとの相場価格を調査してみました。
業界初の「コラボ査定」をやってみよう
- 高く売れる価格をすぐに知りたい
- 早く売れる価格をすぐに知りたい
- AIだけではなくプロの査定も欲しい
- 複数の査定価格から比較したい
日本全国の戸建/マンションOK
東京23区ごとのマンション価格の調査方法と条件
23区ごとのマンション相場価格を調べるにあたって、調査方法と算出条件は以下の通りとしました。
調査方法
HowMaが公開している23区ごとのエリア相場をもとにマンション相場価格を地区ごとのランキングにしています。
なお、相場価格はいずれの区も以下の条件に統一しています。
面積:70平方メートル
築年数:築10年
特定のマンションの売買価格が知りたいときは
各区のエリア相場ページ内に設置されているリンクから無料AI査定がご利用いただけます。
AI査定をご利用いただくにあたって必要なのはメールアドレスのみです。登録まで数ステップで気になるマンションの売買相場価格がご確認いただけます。
東京23区ごとのエリア別相場価格ランキングは?
それではさっそく上記の条件で算出した23区ごとのマンション相場価格を見ていきましょう。
▼東京23区ごとのマンション相場価格ランキング(2021年12月時点)
順位 | エリア | 相場価格(70㎡、築10年) |
1 | 港区 | 5,957万〜12,275万円 |
2 | 渋谷区 | 5,979万〜11,471万円 |
3 | 千代田区 | 6,481万〜11,322万円 |
4 | 品川区 | 4,554万〜9,209万円 |
5 | 中央区 | 5,807万〜8,749万円 |
6 | 目黒区 | 6,013万〜8,481万円 |
7 | 新宿区 | 5,177万〜7,809万円 |
8 | 世田谷区 | 4,444万〜7,535万円 |
9 | 豊島区 | 4,999万〜7,502万円 |
10 | 台東区 | 3,786万〜7,418万円 |
11 | 文京区 | 6,087万〜7,223万円 |
12 | 中野区 | 4,518万〜6,513万円 |
13 | 杉並区 | 4,331万〜6,468万円 |
14 | 大田区 | 4,109万〜6,434万円 |
15 | 江東区 | 3,825万〜5,867万円 |
16 | 墨田区 | 3,558万〜5,626万円 |
17 | 北区 | 3,615万〜5,222万円 |
18 | 荒川区 | 3,817万〜5,166万円 |
19 | 練馬区 | 3,517万〜5,040万円 |
20 | 板橋区 | 3,035万〜4,989万円 |
21 | 足立区 | 2,520万〜4,445万円 |
22 | 葛飾区 | 2,515万〜4,219万円 |
23 | 江戸川区 | 3,121万〜4,174万円 |
※価格部分をクリックすると該当する区のエリアページ(HowMaサイト内)に遷移します。
※価格はリアルタイムで変動しますので、記載の金額とは異なる可能性があります。
上記のランキングをグラフ化したものが以下です。
各区ごとの相場価格
最もマンション相場価格が高価なエリアは港区という結果になりました。
(港区を町名ごとに調査したエリア相場ページはこちら)
対して、最も価格が安くマンションを購入できるエリアは江戸川区となり、最も高額な港区と比較するとおよそ3倍ほどの開きがあるという結果になりました。
これらの調査結果はあくまでも前述の試算条件のもと算出された額ですので、面積や築年数など具体的に調べたい条件がある場合はぜひご自身でもHowMaのAI査定で相場価格を調べてみてください。もちろんご利用は無料で会員登録なども不要です。
相場価格を調べたい物件が具体的に決まっている場合、不動産の相場価格を調べる方法についてはこちらの記事で紹介しておりますのであわせてぜひご覧ください。
誰にも知られず自宅の価格を調べるサイトとは?不動産相場の調べ方を解説します
東京23区ごとのより詳細なエリアの相場価格を知りたい場合
HowMaマガジンでは東京23区のマンション相場価格を区ごとに調査し結果を公開しております。
東京23区においても区ごとに価格が大きく異なるように、一つの区においてもエリアによってまた価格差がありますので具体的に興味のあるエリアがあればぜひこちらもあわせてご覧ください。
それぞれの区ごとの相場レポートは以下のリンクから閲覧できます。
- 港区 「マンション相場価格【港区】」
- 新宿区 「マンション相場価格【新宿区】」
- 千代田区「マンション相場価格【千代田区】」
- 渋谷区 「マンション相場価格【渋谷区】」
- 江東区 「マンション相場価格【江東区】」
- 品川区 「マンション相場価格【品川区】」
- 目黒区 「マンション相場価格【目黒区】」
- 杉並区 「マンション相場価格【杉並区】」
- 中央区 「マンション相場価格【中央区】」
- 板橋区 「マンション相場価格【板橋区】」
- 世田谷区「マンション相場価格【世田谷区】」
- 練馬区 「マンション相場価格【練馬区】」
- 江戸川区「マンション相場価格【江戸川区】」
- 大田区 「マンション相場価格【大田区】」
- 中野区 「マンション相場価格【中野区】」
- 葛飾区 「マンション相場価格【葛飾区】」
- 足立区 「マンション相場価格【足立区】」
- 豊島区 「マンション相場価格【豊島区】」
- 文京区 「マンション相場価格【文京区】」
- 台東区 「マンション相場価格【台東区】」
- 墨田区 「マンション相場価格【墨田区】」
- 北区 「マンション相場価格【北区】」
- 荒川区 「マンション相場価格【荒川区】」
その他にHowMaで出来ること
不動産のAI査定サービス「HowMa」では、会員登録すると以下の機能をご利用いただくことができます。
全国の戸建、マンション価格のAI査定
ご自身が所有する物件の面積や築年数、エリアなどの諸条件を入力するだけで簡単にAIによる相場の査定が可能です。
マンションの場合はマンション名を入力して部屋番号を選択するだけで査定額が確認できます(一部物件は未対応のためエリアや面積、築年数等を入力する必要があります)。
ご利用は完全無料で必要なのはメールアドレスだけなのでお気軽にお試しいただけます。
不動産価格のAI査定サービス「HowMa」はこちら
誰にも会わずに自宅を売却「HowMaオンライン売却」
プロの不動産会社に査定を依頼し、所有物件を売り出す
所有物件のAI査定価格を参考にプロの不動産会社に本格的な査定を依頼することができます。
HowMaでは東京23区内に売却したい物件を所有しているユーザーに対してオンラインから最大6社の査定を確認でき、実際の売却まで依頼できるサービスがあります。
不動産会社ではないHowMaスタッフとの一度のオンライン面談(※)で最大6社からの査定が取得でき、しつこい営業電話がなく大変ご好評いただいているサービスですので都内の不動産について売却をご検討されている方はぜひご検討ください。
(※原則オンライン面談は一度ですみますが、物件の状況や面談の進捗・実施場所によって複数回になる場合もございます)
なお、23区外の物件についても戸建・マンション問わずプロの不動産会社からの査定をマイページ上から申込みできますので、あわせてご活用ください。