江戸川区のマンション相場
更新:2021年5月
江戸川区は東東京エリアの中でも最も東部に位置する城東地区のひとつです。城東地区は他に台東区、墨田区、江東区、足立区、葛飾区、荒川区で構成されています。
城東地区は南の東京湾に向けて荒川など多くの川が流れていることで知られています。
江戸川区は他の23区と比較して子育てがしやすい環境が整っているといわれております。
実際に23区のなかで最も区の平均年齢が若い地域であり、合計特殊出生率も最も高い区として知られています。
不動産相場は、東京都23区の中で21番めであり、比較的リーズナブルな価格帯での取引が多くなっていると考えられます。
あの物件は今いくら?
マンション名と部屋番号を選択するだけ!その物件が今いくらか、AIが瞬時に算出します。所在地・築年・専有面積を自由に入力することもできます。
\完全無料・すぐわかる/

江戸川区の遠景

江戸川河川敷の風景
あの物件は今いくら?
マンション名と部屋番号を選択するだけ!その物件が今いくらか、AIが瞬時に算出します。所在地・築年・専有面積を自由に入力することもできます。
\完全無料・すぐわかる/
動向データ
相場と人口の変化
取引件数の変化
エリア別の相場
※築10年70㎡として算出
低い
高い
① 西葛西・清新町
相場価格:
4,174万円
対象:
西葛西1丁目〜8丁目、清新町1丁目〜2丁目
東京メトロ東西線の西葛西駅が最寄駅です。西葛西エリアは江戸川区で最も人口が多く、駅周辺には中高層のマンションが建ち並んでいます。
② 東葛西
相場価格:
3,901万円
対象:
東葛西1丁目〜9丁目
東京メトロ東西線葛西駅の東側に位置し、江戸川区で最も人口の多い町である一方、事業所・従業者数がともに高い水準にあります。
③ 船堀
相場価格:
3,846万円
対象:
船堀1丁目〜7丁目
都営新宿線が通っており、船堀駅が最寄駅です。複合施設のタワーホール船堀があります。
④ 平井
相場価格:
3,798万円
対象:
平井1丁目〜7丁目
中央・総武緩行線の平井駅が利用できます。荒川の河川敷に小松川運動公園、平井運動公園があります。
⑤ 中葛西
相場価格:
3,790万円
対象:
中葛西1丁目〜8丁目
東京メトロ東西線葛西駅が最寄駅です。鉄道のほか複数の路線バスが利用できます。住宅街として栄える一方、商業都市としても区内有数のエリアです。
⑥ 西小岩
相場価格:
3,723万円
対象:
西小岩1丁目〜5丁目
JR総武線小岩駅と京成線京成小岩駅が利用できます。工場や倉庫の跡地がマンションや商業施設に建て替えられています。JR小岩駅周辺は飲食店が密集する歓楽街になっています。
⑦ 北葛西・宇喜田町
相場価格:
3,692万円
対象:
宇喜田町、北葛西1丁目〜5丁目
町内に鉄道駅はありませんが、北側は都営新宿線の船堀駅、南側においては東京メトロ東西線の葛西駅及び西葛西駅が利用可能です。宇喜田町は戸建住宅の割合が高い地域です。
⑧ 南小岩
相場価格:
3,653万円
対象:
南小岩1丁目〜8丁目
JR総武線小岩駅の南に位置しています。
⑨ 小松川
相場価格:
3,621万円
対象:
小松川1丁目〜4丁目
都営新宿線東大島駅が利用できます。南側に多くの公園があります。
⑩ 松島
相場価格:
3,499万円
対象:
松島1丁目〜4丁目
JR総武線の新小岩駅が最寄駅です。
⑪ 一之江・一之江町・二之江・春江町
相場価格:
3,487万円
対象:
一之江1丁目〜8丁目、一之江町、二之江町、春江町4丁目〜5丁目
都営地下鉄新宿線一之江駅が利用でき、新宿駅まで乗り換えることなくおよそ32分ほどでアクセスできます。
⑫ 篠崎町・下篠崎町
相場価格:
3,408万円
対象:
篠崎町1丁目〜8丁目、下篠崎町
都営新宿線篠崎駅が利用可能です。
⑬ 瑞江・東瑞江・南篠崎町・東篠崎町
相場価格:
3,405万円
対象:
瑞江1丁目〜4丁目、東篠崎町、東瑞江1丁目〜3丁目、南篠崎町2丁目
都営新宿線の瑞江駅、篠崎駅が利用可能です。
⑭ 南葛西・臨海町・堀江町
相場価格:
3,383万円
対象:
臨海町1丁目〜6丁目、南葛西1丁目〜7丁目、堀江町
JR京葉線の葛西臨海公園駅、東京メトロ東西線の葛西駅が利用可能です。住宅地の他ビジネス街として多くの事業所があります。葛西臨海公園があります。
⑮ 谷河内・東篠崎町・南篠崎町
相場価格:
3,371万円
対象:
南篠崎町1丁目〜5丁目、谷河内1丁目〜2丁目、東篠崎1丁目〜2丁目
都営新宿線の瑞江駅、篠崎駅が利用できます。
⑯ 西瑞江
相場価格:
3,361万円
対象:
西瑞江3丁目〜5丁目
都営新宿線一之江駅が最寄駅です。
⑰ 東小岩
相場価格:
3,354万円
対象:
東小岩1丁目〜6丁目
JR総武線の小岩駅が最寄駅です。駅の東側に位置し、小岩緑地帯と呼ばれる江戸川沿いの河川敷があります。
⑱ 北小岩
相場価格:
3,352万円
対象:
北小岩1丁目〜8丁目
京成本線が通っており京成小岩駅と江戸川駅が利用可能です。江戸川を挟んで千葉県市川市と隣接しています。
⑲ 東小松川・西小松川町
相場価格:
3,332万円
対象:
西小松川町、東小松川1丁目〜4丁目
都営新宿線の船堀駅が最寄駅ですが、一部の地域は鉄道空白地帯に該当します。
⑳ 上篠崎・西篠崎・北篠崎
相場価格:
3,317万円
対象:
上篠崎1丁目〜4丁目、北篠崎1丁目〜2丁目、西篠崎1丁目〜2丁目
都営新宿線の篠崎駅が最寄駅となります。北側の一部ではJR総武線の小岩駅が利用可能です。
㉑ 江戸川
相場価格:
3,310万円
対象:
江戸川1丁目〜6丁目
都営新宿線の一之江駅・瑞江駅、東京メトロ東西線の南行徳駅が徒歩利用可能な範囲にはありますが、多くのエリアは鉄道空白地帯となっています。
㉒ 本一色・上一色・興宮町
相場価格:
3,280万円
対象:
興宮町、上一色1丁目〜3丁目、本一色1丁目〜3丁目
エリア内に鉄道駅はありませんが、JR総武線の新小岩駅が利用可能です。
㉓ 西一之江・松江
相場価格:
3,229万円
対象:
松江1丁目〜7丁目、西一之江1丁目〜4丁目
エリア内に鉄道駅はありませんが、都営新宿線の船堀駅と一之江駅が利用可能です。
㉔ 中央・大杉・松本
相場価格:
3,170万円
対象:
大杉1丁目〜5丁目、中央1丁目〜4丁目、松本1丁目〜2丁目
中央の一部を除き、鉄道空白地帯です。最寄りの鉄道駅はJR総武線の新小岩駅です。江戸川区役所など区の公共機関が集まっています。
㉕ 東松本・鹿骨・鹿骨町・春江町・新堀
相場価格:
3,121万円
対象:
鹿骨1丁目〜6丁目、鹿骨町、新堀1丁目〜2丁目、春江町1丁目〜3丁目、東松本1丁目〜2丁目
JR総武線の小岩駅もしくは都営新宿線の篠崎駅が最寄駅の地域ですが、多くのエリアが鉄道空白地帯です。
あの物件は今いくら?
マンション名と部屋番号を選択するだけ!その物件が今いくらか、AIが瞬時に算出します。所在地・築年・専有面積を自由に入力することもできます。
\完全無料・すぐわかる/
江戸川区のマンション
マンション名 | 住所 | 築年月 | 専有面積 | 相場価格 | |
---|---|---|---|---|---|
シティハウス平井サウス | 東京都江戸川区平井4丁目 | 2023年11月 | -- | -- | このマンションの相場を見る |
オープンレジデンシア瑞江 | 東京都江戸川区瑞江1丁目 | 2023年11月 | -- | -- | このマンションの相場を見る |
オープンレジデンシア小岩ステーションフロント | 東京都江戸川区西小岩1丁目21−10 | 2023年8月 | -- | -- | このマンションの相場を見る |
オープンレジデンシア西葛西 | 東京都江戸川区西葛西2丁目 | 2023年4月 | 52.98㎡〜 | 4,710万円〜 | このマンションの相場を見る |
センチュリー葛西グリーンフィールド | 東京都江戸川区南葛西4丁目 | 2023年3月 | 66.01㎡〜 | 4,512万円〜 | このマンションの相場を見る |
シティハウス平井ブリーズレジデンス | 東京都江戸川区平井6丁目 | 2023年1月 | 67.38㎡〜 | 5,312万円〜 | このマンションの相場を見る |
シティハウス平井アクアレジデンス | 東京都江戸川区平井6丁目 | 2023年1月 | 70.46㎡〜 | 5,534万円〜 | このマンションの相場を見る |
シティハウス平井コンフォートレジデンス | 東京都江戸川区平井6丁目 | 2023年1月 | -- | -- | このマンションの相場を見る |
サンクレイドル小岩Ⅱ | 東京都江戸川区北小岩2丁目 | 2022年9月 | 64.35㎡〜 | 5,001万円〜 | このマンションの相場を見る |
サンクレイドル平井III | 東京都江戸川区平井6丁目 | 2022年5月 | 62.92㎡〜 | 5,288万円〜 | このマンションの相場を見る |
売却実績ランキング

築浅、築古、シングル向け、ファミリー向けなど、物件の特徴毎に売却が得意な不動産会社は異なります。1億件を超える取引データを元に地域×物件特性毎に売却実績のある不動産会社をランキングしました。得意なあなたの所有物件の売却が得意な不動産会社がわかります。