台東区のマンション相場
更新:2021年5月
台東区は城東地区を構成する区のひとつで、いわゆる東東京に位置しています。城東区は他に墨田区、江東区、足立区、葛飾区、江戸川区、荒川区で構成されています。
城東地区は荒川や旧中川など大きな河川が複数流れており、南側に東京湾があります。
台東区は東京23区でもっとも面積が小さいものの、古くから東京の玄関口としての役割を担ってきた上野を中心に栄えており、浅草寺など多くの観光名所にも恵まれています。
名所の問屋街など区の大半は商業地域のため純粋に住宅地といえるエリアはごく一部で、住宅の供給数も低いことが特徴です。
23区内で11番目に高い相場となっており、世田谷区と杉並区の間という結果です。
あの物件は今いくら?
マンション名と部屋番号を選択するだけ!その物件が今いくらか、AIが瞬時に算出します。所在地・築年・専有面積を自由に入力することもできます。
\完全無料・すぐわかる/

上野公園の西郷隆盛像

浅草雷門
あの物件は今いくら?
マンション名と部屋番号を選択するだけ!その物件が今いくらか、AIが瞬時に算出します。所在地・築年・専有面積を自由に入力することもできます。
\完全無料・すぐわかる/
動向データ
相場と人口の変化
取引件数の変化
エリア別の相場
※築10年70㎡として算出
低い
高い
① 池之端
相場価格:
7,418万円
対象:
池之端1丁目〜4丁目
上野恩賜公園の西隣に位置する町で、文京区との区境です。寺社が多く、大規模なマンションも多い地域です。
② 上野・上野公園
相場価格:
6,498万円
対象:
上野1丁目〜7丁目、上野公園
JRや東京メトロ等複数の路線が乗り入れる上野駅を中心とした地域です。駅周辺には大規模な商業施設が建ち並び、有名な上野恩賜公園(通称上野公園)など自然豊かな公園、上野の森美術館などさまざまな施設が集積しています。
③ 谷中
相場価格:
6,057万円
対象:
谷中1丁目〜7丁目
JR山手線の日暮里駅・西日暮里駅のほか、東京メトロ千代田線の千駄木駅も徒歩で利用可能です。大名時計博物館や朝倉彫塑館などの施設があります。
④ 秋葉原・台東
相場価格:
5,904万円
対象:
台東1丁目〜4丁目、秋葉原
日本有数の電気街として知られており、近年ではオタク文化やアイドル文化などの発信地としての印象が強まっています。秋葉原駅のほか上野御徒町駅、新御徒町駅など複数の路線・駅が利用可能です。
⑤ 駒形・雷門・寿
相場価格:
5,842万円
対象:
寿3丁目〜4丁目、雷門1丁目〜2丁目、駒形1丁目〜2丁目
都営浅草線・東京メトロ銀座線の浅草駅、東京メトロ銀座線の田原町駅が利用できます。観光地や商店で賑わっており、商業的にもバンダイやエポック、ハピネットなど玩具系の企業が構えています。
⑥ 東上野
相場価格:
5,837万円
対象:
東上野1丁目〜6丁目
上野駅東側に位置する町で、繁華街の他区役所などの行政機関、住宅地などが混在しています。前述の通り上野駅が至近であり、その他にも上野御徒町駅や稲荷町駅など複数の駅が利用可能です。
⑦ 西浅草・寿
相場価格:
5,647万円
対象:
西浅草1丁目〜3丁目、寿1丁目〜2丁目
東京メトロ銀座線の田原町駅のほかつくばエクスプレスの浅草駅が利用できます。寺社が多く集まっています。
⑧ 上野桜木
相場価格:
5,629万円
対象:
上野桜木1丁目〜2丁目
山手線の鶯谷駅が最寄駅です。南側は上野公園に接しており、上野駅も利用可能な範囲です。
⑨ 元浅草
相場価格:
5,606万円
対象:
元浅草1丁目〜4丁目
都営大江戸線・つくばエクスプレスの新御徒町駅のほか、東京メトロ銀座線の田原町駅と稲荷町駅が利用できます。商業施設や寺社、住宅が混在しています。
⑩ 浅草橋・柳橋
相場価格:
5,504万円
対象:
浅草橋1丁目〜5丁目、柳橋1丁目〜2丁目
都営浅草線・JR総武線の浅草橋が通っています。雑貨店や店舗向けのお店が多く集まっていることで知られています。
⑪ 北上野
相場価格:
5,480万円
対象:
北上野1丁目〜2丁目
町内に鉄道駅はないものの東京メトロ日比谷線の入谷駅のほか、上野駅も徒歩圏内です。
⑫ 蔵前
相場価格:
5,307万円
対象:
蔵前1丁目〜4丁目
都営浅草線・大江戸線の蔵前駅が最寄駅です。
⑬ 浅草・花川戸
相場価格:
5,241万円
対象:
浅草1丁目〜7丁目、花川戸1丁目〜2丁目
都営浅草線・東京メトロ浅草線等が乗り入れる浅草駅と、つくばエクスプレスの浅草駅があります。有名な浅草寺のほか浅草花やしきなどがあり、観光地として賑わっています。
⑭ 小島・鳥越・三筋
相場価格:
5,102万円
対象:
鳥越1丁目〜2丁目、三筋1丁目〜2丁目、小島1丁目〜2丁目
都営大江戸線・つくばエクスプレスの上野御徒町駅や都営浅草線・大江戸線の蔵前駅が利用できます。千貫神輿で有名な鳥越神社があります。
⑮ 根岸
相場価格:
5,054万円
対象:
根岸1丁目〜5丁目
東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅・入谷駅やJR山手線の鶯谷駅・日暮里駅が利用できます。寺社が点在しています。
⑯ 松が谷
相場価格:
4,987万円
対象:
松が谷1丁目〜4丁目
町内に鉄道駅はなく、徒歩圏内に東京メトロ銀座線の田原町駅・稲荷町駅や日比谷線入谷駅、つくばエクスプレスの浅草駅などがあり、上野駅も利用可能な範囲です。かっぱ橋道具街がある地域です。
⑰ 入谷・舎人公園・舎人町・入谷町
相場価格:
4,983万円
対象:
入谷1丁目〜2丁目
東京メトロ日比谷線の入谷駅が最寄駅です。入谷朝顔市で有名な真源寺があります。
⑱ 下谷
相場価格:
4,920万円
対象:
下谷1丁目〜3丁目
東京メトロ日比谷線の入谷駅が最寄駅です。その他、JR山手線鶯谷駅も徒歩圏内です。
⑲ 三ノ輪
相場価格:
4,705万円
対象:
三ノ輪1丁目〜2丁目
最寄り駅の東京メトロ日比谷線三ノ輪駅のほか南千住駅も徒歩圏内のため、常磐線やつくばエクスプレスも利用可能です。
⑳ 竜泉
相場価格:
4,564万円
対象:
竜泉1丁目〜3丁目
東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅、入谷駅が利用可能です。
㉑ 千束
相場価格:
4,538万円
対象:
千束1丁目〜4丁目
東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅・入谷駅のほか、つくばエクスプレスの浅草駅が利用可能です。
㉒ 日本堤・東浅草
相場価格:
4,346万円
対象:
日本堤1丁目〜2丁目、東浅草1丁目〜2丁目
エリア内に鉄道駅はありませんが、徒歩利用可能な範囲に複数路線が通る南千住駅、東京メトロ日比谷線の三ノ輪駅やつくばエクスプレス浅草駅があります。
㉓ 今戸・清川・橋場
相場価格:
3,786万円
対象:
清川1丁目〜2丁目、今戸1丁目〜2丁目、橋場1丁目〜2丁目
首都圏新都市鉄道つくばエクスプレスの浅草駅、同線及び東京メトロ日比谷線・JR常磐線の南千住駅が徒歩で利用可能です。
あの物件は今いくら?
マンション名と部屋番号を選択するだけ!その物件が今いくらか、AIが瞬時に算出します。所在地・築年・専有面積を自由に入力することもできます。
\完全無料・すぐわかる/
台東区のマンション
マンション名 | 住所 | 築年月 | 専有面積 | 相場価格 | |
---|---|---|---|---|---|
クレビア新御徒町 | 東京都台東区鳥越1丁目 | 2023年12月 | -- | -- | このマンションの相場を見る |
THE ASAKUSA RESIDENCE | 東京都台東区浅草1丁目 | 2023年10月 | -- | -- | このマンションの相場を見る |
オープンレジデンシア上野入谷 | 東京都台東区入谷2丁目12-6 | 2023年8月 | -- | -- | このマンションの相場を見る |
オープンレジデンシア谷中ヒルズ | 東京都台東区谷中7丁目 | 2023年6月 | 31.86㎡〜 | 4,275万円〜 | このマンションの相場を見る |
オープンレジデンシア根津 | 東京都台東区谷中2丁目 | 2023年4月 | 31.78㎡〜 | 3,921万円〜 | このマンションの相場を見る |
ベルグレード浅草 | 東京都台東区浅草5丁目19-7 | 2022年10月 | 25.07㎡〜 | 2,654万円〜 | このマンションの相場を見る |
パレステージ上野入谷 | 東京都台東区竜泉3丁目12−5 | 2022年3月 | 25.1㎡〜 | 2,806万円〜 | このマンションの相場を見る |
メインステージ三ノ輪Ⅲ | 東京都台東区日本堤2丁目35-7 | 2022年3月 | 26.41㎡〜 | 2,949万円〜 | このマンションの相場を見る |
クリオ浅草セントラルマークス | 東京都台東区浅草6丁目11-4 | 2022年3月 | 31.5㎡〜 | 3,865万円〜 | このマンションの相場を見る |
メインステージ浅草Ⅱ | 東京都台東区浅草3丁目19-2 | 2022年2月 | 25.45㎡〜 | 3,012万円〜 | このマンションの相場を見る |
売却実績ランキング

築浅、築古、シングル向け、ファミリー向けなど、物件の特徴毎に売却が得意な不動産会社は異なります。1億件を超える取引データを元に地域×物件特性毎に売却実績のある不動産会社をランキングしました。得意なあなたの所有物件の売却が得意な不動産会社がわかります。