中野駅周辺では11の全11の土地区画整理事業・再開発事業などが進んでいます。
現在販売中のシティテラス中野や、パークシティ中野ザ タワー エアーズ/ブリーズなど、大規模な新築マンションも複数あり、注目されています。そして2025年3月には、建築資材高騰の影響で中野駅北口の中野サンプラザ・旧区役所跡地の再開発が見直されたニュースも話題でしたね。
居住用の物件のみならず不動産投資の対象としても注目を集める中野区ですが、中野区の不動産相場は現在どのようになっているのでしょうか。
どのエリアがいくらくらいで売買されているのかをエリアごとにレポートします。
*相場調査にはHowMa不動産相場マップを利用しています
中野区のエリア的な特徴は11の区画整理・再開発が進行中であること
中野区は大繁華街を有する副都心に隣接しており、新宿駅、渋谷駅、池袋駅へのアクセスが非常に便利なエリアです。
近年では中野駅周辺で11の土地区画整理事業・再開発事業が行われており、交通の利便性以外でも街としての魅力が高まっています。
その一方で、中野区は公園や緑地が少なく都内でも指折りの住宅密集地であるため、人口密度は東京23区の中で2番目に高い数値となっています。
また、幅の狭い道路が数多く点在しており、狭幅員道路率は東京23区中最下位と、道路都市基盤が脆弱な点も中野区の特徴です。
中野区の売買相場(広さ・築年数別)
まずは中野区全体の売買相場「買ったらいくら?」「売ったらいくら?」を広さ・築年数に応じて一覧にまとめています。相場推移や売り時が気になっている方も参考にしてみてください。
2024年1~12月の中野区全体のマンション売買相場情報
広さ(主な間取) | 築年数 | 売買相場価格 |
---|---|---|
30㎡(1K) | 10年 | 3,225万円 |
〃 | 20年 | 3,380万円 |
〃 | 30年 | 2,100万円 |
〃 | 40年 | 1,900万円 |
50㎡(1LDK) | 10年 | 6,580万円 |
〃 | 20年 | 5,480万円 |
〃 | 30年 | 4,990万円 |
〃 | 40年 | 3,490万円 |
70㎡(2LDK) | 10年 | 8,480万円 |
〃 | 20年 | 7,280万円 |
〃 | 30年 | 6,880万円 |
〃 | 40年 | 5,280万円 |
90㎡(3LDK) | 10年 | 9,280万円 |
〃 | 20年 | 9,240万円 |
〃 | 30年 | 9,594万円 |
〃 | 40年 | 8,190万円 |
次に中野区のマンション売買相場はどの駅周辺が高く、どこがリーズナブルかをみていきます。(坪単価や平米単価の比較も可能ですが、イメージしやすいよう70㎡、築10年に統一した価格で比較します)
資産価値の値上がり・値下がりを気にしている方も参考にしてください。
▼2024年1~12月の中野区全体のマンション売買相場情報
順位 | 駅名 | 売買相場(築10年、70㎡あたり) | 坪単価(前年比騰落率) |
---|---|---|---|
1 | 中野坂上 | 8,219万円 | 388.1万円/坪(前年比 +9.93%) |
2 | 中野 | 8,159万円 | 385.3万円/坪(前年比 +8.18%) |
3 | 新中野 | 7,556万円 | 356.9万円/坪(前年比 +12.56%) |
4 | 東中野 | 7,397万円 | 349.3万円/坪(前年比 +1.28%) |
5 | 中野新橋 | 6,720万円 | 317.4万円/坪(前年比 +9.2%) |
6 | 中野富士見町 | 6,658万円 | 314.4万円/坪(前年比 +6.05%) |
7 | 沼袋 | 6,197万円 | 292.7万円/坪(前年比 +11.15%) |
8 | 新井薬師前 | 6,187万円 | 292.2万円/坪(前年比 +0.96%) |
9 | 鷺ノ宮 | 5,897万円 | 278.5万円/坪(前年比 +5.19%) |
10 | 野方 | 5,823万円 | 275.0万円/坪(前年比 +14.07%) |
11 | 新江古田 | 5,221万円 | 246.6万円/坪(前年比 +8.28%) |
12 | 都立家政 | 5,185万円 | 244.9万円/坪(前年比 -0.23%) |
現在開発中の中野駅を押しのけて、高級住宅街のイメージがある中野坂上が最も高いエリアでした。中野坂上は、丸の内線と大江戸線の2路線使えるので、新宿だけでなく渋谷や池袋へもアクセスしやすいエリアです。そして駅周辺に商業施設や飲食店が集まっていますが、比較的落ち着いた住宅街が広がっています。しかも一駅隣の西新宿駅周辺には、新宿中央公園もあります。
一方、中野駅周辺は、駅ビルや商店街があり、賑やかな印象を持つ人もいるかもしれませんね。
もっともリーズナブルに購入できるのは都立家政駅で、西武新宿線沿いエリアは中野区にマンションを購入するのであれば価格的に検討しやすい傾向があるようです。
中野区にあるマンション
東京都杉並区内にある主なマンションをご紹介します。
- ザ・パークハウス中野タワー(中野5丁目丁目194-1/2017年7月築/24階/182戸)
- 中野ツインマークタワー(中野3丁目34/2012年8月築/29階/234戸)
- 中野サンクォーレタワー(中野4丁目3-1/1994年11月築/26階/144戸)
- パークタワー東中野(東中野5丁目1/2007年3月築/30階/169戸)
- クラッシィタワー東中野(東中野4丁目5/2015年3月築/27階/247戸)
- パークハウス東中野リヴゴーシュ(東中野5丁目22/2011年10月築/9階/137戸)
- ザ・パークハウス中野坂上(中央1丁目23/ 2012年5月築/7階/39戸)
- プラウド中野坂上(中央1丁目15-2/2005年3月築/5階/50戸)
- ザ・パークハウス上鷺宮(上鷺宮3丁目丁目8-22/2015年2月築/261戸)
- ザ・パークハウス中野弥生町テラス(弥生町5丁目11-31/2015年8月築/14階/103戸)
- グランドメゾン江古田の杜(江古田3丁目丁目1101-24/2018年2月築/15階/531戸)
- 上高田4丁目団地(上高田4丁目17-1/1971年4月築/11階/270戸)
その他のマンションは、中野区のマンション一覧からお探しください。
マンション名から検索して相場を調べることも、もちろん可能です。
また、次のページでは、人口予測から見た杉並区の資産性・将来性や、取引件数の経年変化なども集計しています。ぜひ併せてご覧ください。
23区その他のエリアの相場と比較する
それぞれの区ごとの相場レポートは以下のリンクから閲覧いただけます。
行 | エリア名 | マンション価格ページURL |
---|---|---|
あ行 | 足立区 | マンション相場価格【足立区】 |
荒川区 | マンション相場価格【荒川区】 | |
板橋区 | マンション相場価格【板橋区】 | |
江戸川区 | マンション相場価格【江戸川区】 | |
大田区 | マンション相場価格【大田区】 | |
か行 | 葛飾区 | マンション相場価格【葛飾区】 |
北区 | マンション相場価格【北区】 | |
江東区 | マンション相場価格【江東区】 | |
さ行 | 品川区 | マンション相場価格【品川区】 |
渋谷区 | マンション相場価格【渋谷区】 | |
新宿区 | マンション相場価格【新宿区】 | |
杉並区 | マンション相場価格【杉並区】 | |
墨田区 | マンション相場価格【墨田区】 | |
世田谷区 | マンション相場価格【世田谷区】 | |
た行 | 台東区 | マンション相場価格【台東区】 |
中央区 | マンション相場価格【中央区】 | |
千代田区 | マンション相場価格【千代田区】 | |
豊島区 | マンション相場価格【豊島区】 | |
な行 | 中野区 | マンション相場価格【中野区】 |
練馬区 | マンション相場価格【練馬区】 | |
は行 | 文京区 | マンション相場価格【文京区】 |
ま行 | 港区 | マンション相場価格【港区】 |
目黒区 | マンション相場価格【目黒区】 |
東京23区ごとのマンション相場価格最新版も併せてご覧ください。
HowMa AI査定を使って自宅の相場を把握しよう
既に不動産を所有している方は、ぜひHowMaのAI査定をご利用ください。不動産会社に査定依頼する前に、事前に相場感を把握できます。さらに、資産価値の変動推移履歴や、周辺のマンション取引事例などもわかります。売った時の手残りや、賃貸に出した場合の想定賃料も計算できます。
まだ売るか迷っている方は、ぜひこちらも併せてご覧ください。
誰にも知られず自宅の相場価格を調べる究極の方法【土地・戸建・マンション別】