「HowMaスタッフとの1度きりのオンライン面談でスマホに最大6社の査定が届く」「複数社が同時売却(複数社と一般媒介契約の一括締結)」といったHowMaの特徴をどう感じたのか語っていただきます。
売主様プロフィールと売却の概要
お名前 | K様 |
ご年齢 | 60歳代 |
物件のエリア | 中野区 |
物件種別 | マンション |
間取り | 1DK |
成約価格 | 1,000万円台後半 |
売却期間 | 約3ヶ月 |
HowMaに登録し売却を開始した経緯を教えて下さい。
空室になっていた不要資産の売却を検討していた時に、御社のサービスがメディアに取り上げられており、安心感とサービスの仕組みに惹かれてすぐに申し込みをしました。
申し込みするのに抵抗はなかったのですか。
全くありませんでした。
申し込み後の流れはいかがでしたか。
理解していた通りのサービスで、HowMaスタッフの1度きりの面談後、複数の不動産会社からスマホ上に査定書が届き、売出価格を自分で決めて売却開始するまでの一連の流れが非常にスムーズでした。
「スマホ一つで複数社に売却依頼ができるとは!」と感心したことを覚えています。
売却期間中の不動産各社とのやり取りはいかがでしたか。
基本的な各不動産会社とのやりとりはチャットなので、仕事中であっても重要度に応じて返信ができており、内見のチャンスを逃すことなく対応しておりました。
5社の不動産会社と同時に売却をスタートさせたのですが、売却中の動きは各営業マンで大きく印象が異なりました。
一社の営業マンは機敏に動いていただいており好意的な印象ではあったものの、実際の内見数は多くありませんでした。
もう一社の営業マンはまずはリフォームをして印象を良くしましょうという提案をしていただき納得できたので、売却活動をしながらもリフォームを行いました。リフォームは売主にとって負担になるものではありましたが結果リフォーム代以上の費用対効果を得ることができました。
その後、内見される買主さんの印象も変わりすぐに購入希望者が現れました。 HowMaのシステムを介して各営業マンそれぞれの動きが見られて、一社に任せなくて良かったと感じた出来事でした。
売却中は不動産会社のみならずHowMaスタッフがフォローをしてくれていたので不安を感じることは全くなかったです。
成約〜引渡しを終えて率直な感想をお聞かせください。
正直HowMaはどこで儲けているのだろうと勘ぐってしまうくらい色々とやっていただきました。
引き渡しも無事に終えて、本当に大満足のサービスでした。 不動産の売買は人生でそう多くあるものではありません。だからこそこのようなサービスを有効に使うことで成功した売却が出来たのだと思います。
是非このサービスが浸透していくように頑張ってください。
HowMaオンライン売却とは?
一般媒介契約は、
- たくさんの売却相手にアプローチできる
- 競争原理がはたらき、適切な価格で売却ができる可能性が高まる
という、究極的ともいえるメリットがありますが、「複数社に会わなければならない面倒さ」というデメリットが唯一、売却する皆様を悩ませるところです。
そのデメリットを解決するサービスが当社の「HowMaオンライン売却」です。
「HowMaオンライン売却」では
- 少しでもやり取りの手間を省き
- 少しでも多くの不動産会社に動いてもらう
売主様の利便性と利益を最優先にしたサービスを展開しています。
今1社にて売却中、もしくは売却を検討されている方がいましたら、是非「HowMaオンライン売却」をご利用していただき、たくさんの業者の提案からより良い売却をしていただければ幸いです。
なお、オンライン売却は以下の一部地域で提供しています。
- 東京23区
- 横浜市(西区、中区、港北区、神奈川区)
- 川崎市(幸区、中原区))
それ以外のエリアに物件をお持ちの方、または、より多くの不動産会社と繋がって、高く早く売却したい方はコラボ査定がおすすめです。