東京都渋谷区恵比寿のマンション相場情報- AI査定HowMa-

JR山手線の各駅についてエリアごとの特徴やマンションの売買相場価格、賃貸相場価格を調査するシリーズの第二弾は恵比寿駅です。

該当エリアにてマンションの売買をご検討の方も住まいとしてご検討のかたも参考にしてください。

恵比寿駅の特徴とは

恵比寿駅の乗降者数は145,319人で、JR東日本全駅の中でもトップ30に入る数字です。

山手線はもちろん埼京線・湘南新宿ラインが乗り入れているため埼玉・神奈川など近隣の県からもアクセスがしやすく、通勤・通学に利用している人も多いです。

JR線の他東京メトロ日比谷線も乗り入れており、そこからさらにオフィス街へ向かう人も多くみられます。
かつてはビールの出荷場駅としての役割を持っており、製造工場などでにぎわっていた歴史を持つエリアです。

このようにかつては「働く人が降りる街」というイメージの強かった恵比寿ですが、1994年の恵比寿ガーデンプレイスのオープンを皮切りに再開発が進み、現在では高級住宅街としてのイメージを形成しています。
平均地価も年々値上がりを見せており、今後も注目の集まるエリアと言えるでしょう。

そんな恵比寿駅周辺の現在のマンション相場はどうでしょうか。HowMaの機能で調べてみました。
マンションを売りたい方、買いたい方は是非とも参考にされてください。

\ まずはAIが60秒で無料査定! /
あなたの不動産・売るといくら?

高く・早く不動産を売りたいあなたのために

チャレンジ価格安全価格がわかる

HowMaのコラボ査定 60秒で完了 あなたの不動産をとりあえずコラボ査定してみる

日本全国の戸建/マンション/土地 OK

恵比寿駅周辺エリアの売買相場価格、賃貸相場価格

恵比寿駅徒歩圏内のエリアをピックアップし、それぞれの売買相場価格と賃貸相場価格をHowMaの不動産相場マップにて調査しました。
   

広さ/築年数別の恵比寿マンション相場。ファミリー向け新築であれば1億円も当たり前

HowMaでは常に不動産売買のビッグデータを収集しています。その収集したビッグデータから、人工知能が最新のマンション相場を算出します。そこで、恵比寿駅周辺の、平均的なマンション相場を確認してみました。

広さ
(主な間取)
築年数買ったら
売ったら
借りたら
貸したら
25㎡
(1K)
新築3,700万円12.6万円
10年3,100万円11万円
20年2,600万円10.2万円
30年2,600万円10.2万円
50㎡
(1LDK)
新築7,400万円24.3万円
10年6,300万円21.1万円
20年5,100万円19.5万円
30年4,000万円19.5万円
70㎡
(2LDK)
新築1億円33.2万円
10年8,800万円28.7万円
20年7,200万円26.5万円
30年5,600万円26.5万円
80㎡
(3LDK)
新築1億2,000万円37.3万円
10年1億円32.5万円
20年8,200万円30万円
30年6,400万円30万円

マンションの広さ別に見た値下がり相場は、単身者向けと二人以上向け、ファミリー向けとそれぞれ価格帯が異なっています。

恵比寿駅周辺では、単身者向けでも新築を買うと4,000万円近い値段であり、これはさすが人気エリアだと言える価格です。
単身者向け物件を購入する時は、30年ほどの古いものを買うことで、ようやく2,000万円と、他の山手線の駅と同程度の相場と同じになります。

70平方メートル以上のファミリー向け物件の場合、築10年までは大きく値下がりするわけではありませんが築20年・築30年になると値下がり幅が大きくなっています。

ファミリー向け物件はそこに定住することを目的に購入する人が多いですから、築20年以上の物件を買うと、築50年、60年になっても住まないといけません。
それゆえに古い物件は、あまり人気がないということでしょう。

単身者向け物件の場合は、その物件に定住することはあまりないので、築20年・築30年でもそこまで大きく値段が下がりません。

恵比寿駅周辺で最もマンションの売買相場価格が高い場所は三田エリア。目黒よりは狙い目?

HowMaの機能では、恵比寿駅周辺のマンション取引相場を、エリア別でもチェックできます。

そこで恵比寿駅周辺で売買されているマンション相場を見て、最も相場が高いエリアを確認してみましょう。

売買相場は、築10年80平方メートルのマンションを取り上げています。

町名売買相場
三田1億3,000万〜1億6,000万円
広尾1億2,000万〜1億4,000万円
代官山町1億2,000万〜1億4,000万円
猿楽町1億2,000万〜1億4,000万円
上大崎1億1,000万〜1億3,000万円
恵比寿南1億〜1億3,000万円
恵比寿西1億〜1億3,000万円
恵比寿1億〜1億2,000万円
上目黒 9,800万〜1億2,000万円
中目黒9,500万〜1億2,000万円
9,200万〜1億1,000万円
大崎9,000万〜1億1,000万円

恵比寿駅の付近で最が価格が高いマンションが建っているのは、三田、広尾、代官山といった高級住宅地としてよく知られるエリアです。
恵比寿駅の最寄りである恵比寿や恵比寿西といったエリアよりも、価格が10%から20%高くなっています。

高級住宅地のブランド価値が、そのままマンション価格に反映されている形だと言えるでしょう。
上目黒や中目黒など、比較的目黒寄りは価格が安くなっています。目黒も最近人気が上昇しているだけに、このエリアに建っているマンションは、今後は価格が上昇していくかもしれません。

恵比寿駅周辺で最も賃貸相場価格が高いのは西恵比寿エリア

HowMaでは家賃の平均相場も算出できます。
賃貸物件運営での不動産投資の参考データとして、どのエリアが最も家賃を高く設定できるかも抽出しました。

町名賃貸相場
恵比寿西32.2万〜39.4万円
恵比寿南30.5万〜37.3万円
代官山町29.3万〜35.8万円
猿楽町29.3万〜35.8万円
広尾28万〜34.2万円
恵比寿27.7万〜33.9万円
27.5万〜33.6万円
三田25.8万〜31.5万円
上目黒 25.3万〜30.9万円
上大崎24.4万〜29.8万円
中目黒23.7万〜28.9万円
大崎22.9万〜28万円

家賃相場を見ると上位に入ってきてるのは、恵比寿西・恵比寿南といったエリアです。
駅近という利便性の高さが、そのまま家賃相場に反映されてると言うでしょう。

物件価格の高い、三田や広尾といったエリアが必ずしも家賃相場で上位に来ているわけではないのは面白いところです。
借りて住むのであればやや駅から離れた高級住宅地よりも、駅に近くて通勤や通学に便利な駅近物件の方が人気が高いと言えそうです。

そういった意味では、賃貸物件投資目的であれば、恵比寿西や恵比寿南のマンションを買うというのもいいかもしれません。

上位にランクインしているエリアに比べれば、上目黒や中目黒といった目黒に近いエリアは2割ほど家賃が安くなっています。

恵比寿駅周辺で一番土地価格が上昇しているのは東恵比寿1丁目

土地価格の上昇具合を見るためには、毎年国土交通省が3月に公開している公示地価がよく使われています。
そこで、恵比寿駅周辺の中で、公示地価が2018年から19年で大きく上昇したのはどこなのかを調べました。

場所㎡単価坪単価上昇率(%)
渋谷区恵比寿西2-20-7238万円/m2786万7768 円/坪14.98%
渋谷区恵比寿南3-2-17315万円/m21041万3223 円/坪12.50%
渋谷区恵比寿1-11-2380万円/m21256万1983 円/坪12.43%
渋谷区恵比寿西1-10-8542万円/m21791万7355 円/坪11.75%
渋谷区恵比寿4-22-2105万円/m2347万1074 円/坪7.69%
渋谷区恵比寿西2-12-6140万円/m2462万8099 円/坪6.06%
渋谷区恵比寿南2-7-6118万円/m2390万0826 円/坪5.36%
渋谷区恵比寿3-21-2119万円/m2393万3884 円/坪5.31%
目黒区三田2-1-5120万円/m2396万6942 円/坪 5.26%
渋谷区東3-7-1188万円/m2291万9008 円/坪3.88%

地価の上昇率で見ても、人気が高いのは恵比寿西そして恵比寿南エリアになっています。
マンション価格ではそこまで上位に来ているわけではないですが、これから先投資用のマンションを購入する方は、恵比寿西・恵比寿南に建っているマンションを購入するのが良さそうです。

渋谷と恵比寿の間では最近開発が進んでおり、大人の街としての渋谷そして恵比寿の魅力が改めて見直されてきています。
将来的な値上がりを見越して投資目的に恵比寿のマンションを買うのであれば、恵比寿西と恵比寿南エリアの物件を狙ってみてはいかがでしょうか。

逆に見たエリアや代官山・広尾といったエリアはこちらにはランクインしてきていません。
この辺りのマンションはすでに高止まり傾向が見えているとも考えられます。
売却を検討する時期なのかもしれません。

すでに実際に購入を検討している物件があったり売却を検討している物件がある場合は、HowMaのAI査定をご利用いただくと相場観がお手軽に把握できて便利ですのでぜひご活用ください。

HowMaの使い方・ご自身で相場価格を調べる方法については以下の記事に詳しいのであわせてご覧ください。

誰にも知られず自宅の相場価格を調べる究極の方法【土地・戸建・マンション別】【2024年最新版】

恵比寿駅周辺で人口が増えているのは渋谷・港区方面

国勢調査のデータから、恵比寿駅周辺の人口動態を確認してみます。

2010年と2015年の国勢調査の比較手は、恵比寿駅半径800メートル(徒歩10分)県内では、以下のように人口が変動しています。

恵比寿駅周辺の人口マップ

どのエリアも全体的に増加傾向にありますが、渋谷寄り、また麻布寄りで1000人を超える大幅な人口増加を見せています。
タワーマンションの建設により、住人が大幅に増加したと言えそうです。

一方恵比寿駅付近はやや人口が減少傾向です。また目黒駅寄りではなく、中目黒周辺のほうが人気が高まっています。

恵比寿駅各出口の特徴と著名なマンション

恵比寿駅周辺500メートル以内の人口分布をみると、女性が比較的多いことが窺えます。
特に若い世代のDINKS家庭が多く、持ち家家庭も1割程度に留まります。集合住宅住まいが9割で、マンション需要が大変高いエリアです。

駅に併設するアトレや恵比寿ガーデンプレイスなどショッピングスポットが多く、世代を問わず働く女性に人気の街でもあります。

街のイメージとしては高級住宅街のイメージが高く、住みたい街ランキングでも常に上位にランクインしています。

都会的なイメージのある恵比寿ですが、駅から少し離れると公園や庶民的なスーパーなどもあり、住環境としても良いのが特徴です。

恵比寿駅東口

恵比寿の代表的なランドマークであり、高級な街のイメージ形成のきっかけともなった恵比寿ガーデンプレイスがある東口。

周辺にはタワーマンションやウェスティンホテルなども林立しており、ハイソサエティな居住区のイメージを担っています。

周辺はオフィスビルが多く、様々な飲食店がひしめく恵比寿横丁は個性的なお店が多く開拓する楽しみも味わえるでしょう。

少し足を伸ばして明治通りを過ぎると、昔ながらの住宅街が広がるエリアもあり比較的治安が良いのがこちらの東口側です。

恵比寿駅東口にある代表的なマンション

シティタワー恵比寿

東口から徒歩6分にあるシティタワー恵比寿は、全310世帯からなる巨大レジデンスタワーマンションです。

恵比寿エリアで15年ぶりに新築されたタワーマンションで、ガラスパネルを全面にあしらった近未来的なデザインが洗練された都会の景色に違和感なく溶け込みます。

四季折々の草花が楽しめるよう植栽が配置された広々とした敷地や、ホテルライクな内廊下など設備も充実しており、一大プロジェクトとしての風格を漂わせています。

>シティタワー恵比寿の概要はこちら

恵比寿駅西口・南側方面

駅から少し歩くと、オフィスビルやマンションが立ち並ぶ閑静なエリアが続きます。

深夜営業のスーパーや100円ショップなどもあり、生活するには大変便利なエリアです。

緩やかな坂になっており、駅までの経路は少し大変ですがその分高台になっているため防災面での安全性は高いと言えるでしょう。

恵比寿駅西口・南側にある代表的なマンション

パークコート恵比寿ヒルトップレジデンス

パークコート恵比寿ヒルトップレジデンスは、個性的な白と茶色のツートンカラーが目を引く佇まい。

エントランスに向かうアプローチにはふんだんに緑が使われ、都会のオアシス的な雰囲気を醸し出しています。

24時間有人管理でセキュリティ面でも安心です。追い炊き機能付きオートバスや浴室乾燥機など、室内設備も分譲ならではのハイグレードで快適な都市生活が送れます。

>パークコート恵比寿ヒルトップレジデンスの概要はこちら

グランドメゾン恵比寿の杜

グランドメゾン恵比寿の杜は、恵比寿通りから一本入った閑静なエリアに佇むハイグレードマンションです。

3500㎡という広大な敷地と3棟のレジデンスから成る大型マンションで、周辺のランドマークとしても機能しています。

ブラウンを基調としたシックな内装が、都会の洗練された空気を感じさせてくれるでしょう。

>グランドメゾン恵比寿の杜の概要はこちら

恵比寿駅周辺エリアのまとめ

恵比寿駅周辺は、現在も活況を見せており、マンション価格も土地価格も上昇傾向にあります。

特に恵比寿西、恵比寿南の人気波及上昇傾向にあります。このエリアにマンションを持っている方は、まさに売り時が到来しているのではないでしょうか。

早めの査定を受け、少しでも高い価格をつけてくれた業者に売却を依頼してみましょう。

▼山手線各駅のマンション相場記事シリーズ一覧

※東京23区ごとのマンション相場レポートは以下の記事をご参照ください。

>【2019年最新版】東京23区のマンション相場価格を徹底レポート!都内のマンションはどの区が安い?どの区高い?