Q:ひと月前からHowMaを利用させて頂き4社査定額をいただきました。一般媒介で4社に売却依頼をしたいのですが、何か留意する点などありましたらご教示下さい。
A:
ご連絡いただきありがとうございます。
以下にご留意いただけると良いかと存じます。
- 各社同時にスタートすること
- 一般媒介契約は「明示型」と「非明示型」の2種類あって、明示型の場合、会社名を各々にご共有いただく。非明示型の場合は、その限りではなし(仲介会社さんのストレスを緩和し、気持ちよく仕事してもらうため)
- 同じ売出価格にすること
- 販売状況に応じて、契約社数を絞るもしくは専任にする可能性はあること(仲介会社さんのモチベーションにつながります)
- 現在、売出を検討している価格を事前に伝え、どのくらいの期間で成約できると思うか念押しに聞いてみる(本音を引き出し、客観的な価格を知っておくことは大事です)
一般媒介契約では、売出開始後に、各社様の動きの「差」が出てきます。
その状況に応じて会社さんを絞ることもご検討ください。
販売活動を頑張る会社さんが報われると、担当者さんのモチベーションも上がり動きが良くなります。
良い売却体験になれば幸いです。よろしくお願いいたします。
売却を成功させる、HowMaの新しい不動産査定
業界初の「コラボ査定」をやってみよう
業界初の「コラボ査定」をやってみよう
- 高く売れる価格をすぐに知りたい
- 早く売れる価格をすぐに知りたい
- AIだけではなくプロの査定も欲しい
- 複数の査定価格から比較したい
高く・早く不動産を売りたいあなたのために。
3つの査定価格で成功に導く「コラボ査定」
日本全国の戸建/マンションOK