AI査定をしたけれど、不動産売却を進めていくにあたり、たくさんの論点や疑問に当たりますよね。
ここでは、HowMaに寄せられたユーザー様の質問をご紹介させていただきます。似たお悩みの方がいらっしゃいましたら、ご参考にしてみてください。
(※個人が特定できるような質問は取り上げないので、現ユーザー様は今後も安心してお問い合わせください。)
Q:目の前にバス停が有り利便性が高い物件です。ただ一括査定サービス等ではそのような点を不動産会社に伝えられません。何か良い方法はありませんか?
A:
ご質問ありがとうございます。
不動産の価値は立地による部分はかなり大きいですが、物件ごとに特色や魅力は様々かと存じます。しかし、web上の査定サービスの多くは主に立地や築年数だけで判断されるケースが多いですよね。
利便性の高さなどを評価してもらえれば査定額はもっと高いはずなのに。モヤモヤすることと思います。一般的な一括査定サービスでは、立地や築年数などから機械的に査定額が算出されていますので、一番良いのは不動産会社さんに相談に行った際に物件の魅力を伝えていただくことです。
HowMaでは「売りたいアピール」という機能があります。
自分の物件をどう売りたいのか、どんなアピールポイントがある物件なのか、売りたい気持ちを伝えて不動産会社のアプローチを待つというものです。
こちらも合わせてご利用いただければと思います。