HowMaスマート不動産売却を2分で説明します。

こんにちは。HowMaの渡邉です。

いざ不動産を売却するとなるとどこに相談して良いのか分からない、いろいろ調べてみても何が正解か分からず途方に暮れる方は非常に多いです。

今回は株式会社コラビットが運営する日本初の売却サービス「HowMaスマート不動産売却」を2分でご紹介したいと思います。「メリット」「デメリット」も記載しておりますので、ご判断の上ご利用頂けると幸いです。

余談:最初は「1分」でご紹介だったのですが、多くの方から「2分」かかるとご意見を頂き変更しました。

最後には多くの成約者様インタビューも掲載しておりますのでご覧下さい。

HowMaスマート不動産売却とは

HowMaスマート不動産売却の大まかな概要は以下のとおりです。
(多くの方がご利用される一括査定の代行サービスの様なものとしてイメージして頂くと良いかもしれません)

1.スマホで申込み後、HowMaスタッフ「一度きり」の訪問がある。(所要時間1時間)

2.一度きりの訪問後、数日で最大6社の不動産会社からの査定価格の提示を受けられる。

3.査定価格を基に自分自身が納得できる価格をスマホで入力できる。

4.そのまま「最大6社に売却を依頼」出来る、都内23区限定の日本初のサービスです。(特許取得済)

HowMaスマート不動産売却の申し込みから売却開始までの流れ

1.HowMaに売却したい不動産を登録する。(ご登録はこちら

2.HowMaスマート不動産売却に申込み。

3.お客様指定の日時にHowMaスタッフが訪問(売却開始までこの一回のみの訪問)し本人確認、売却事情、物件情報、必要書類の確認を行う。(所要時間1時間程度)

4.数日で最大6社の不動産会社からHowMaのマイページ上に査定価格・根拠等の提案が届く。(電話営業なし)

5.各社の査定価格を基にお客様自身がスマホで自由に売却価格を入力し売却スタート。
※売却開始まで不動産会社の担当者に会う必要がありません(会うことも可能です)

6.各不動産会社が一斉に販売活動をスタート。

7.各不動産会社の担当者とのやりとりはチャットで行い、販売状況、案内状況などスマホで一元管理。

8.ここからは通常の案内と同じく、売却不動産を気に入った方から購入申込みが入り次第、条件交渉、契約へと進む。

HowMaスマート不動産売却のメリット

HowMaスマート不動産売却をご利用いただくことによって売主様が受けられるメリットには以下のようなものがあります。

1.申込みから売却開始までが簡単。

2.査定のための「無駄な」時間を割かない。

3.販売網の異なる複数の不動産会社に依頼出来るので売却活動を最大化できる

4.客観的な査定価格(売却価格)を知ることができる。虚偽査定なし。(※虚偽査定とは

5.複数の不動産会社に同時に売却を依頼するので業界の悪しき慣習「囲い込み」が起きない。(※囲い込みとは

6.複数社とのやりとりがスマホで一元管理でき、担当者の実力が比較できる。

7.主なコミュニケーション手段がチャットなので時間を気にせず、自分の都合で連絡が取れる

8.サービスの特性上、レベルの高い担当者が多い。(複数のライバル会社がいても販売力で負けない自信がある)

9.一般媒介契約なので、HowMaスマート不動産売却加盟以外の不動産会社にも依頼出来る。(サービスに自信あり)

10.不動産会社出身のHowMaスタッフが常に売主様のフォロー(主にチャットで時間は問いません)をしてくれる。

11.HowMaは中立的な立場なので不動産会社に相談できない本音も話せる。

12.売出開始まで不動産会社の担当者に会う必要はなく、しつこい営業電話はなし。

13.気に入った営業マンが見つかれば売却を任せる会社を一社(専任媒介契約)に絞ることも可能

14.ご利用は無料。(加盟不動産会社様より一定金額を頂戴しています)

HowMaスマート不動産売却のデメリット

1.スマホ、パソコンがないと利用が出来ない。

2.都内23区のみの対応。

3.売却開始までの主なコミュニケーション手段はチャットのみなのでチャットが苦手な方は向かない。(お客様のご希望によって電話も可能です)

4.スタッフの稼働が限られているので、同時刻の訪問対応が出来ない。

5.売却開始まで不動産会社の担当者に会わなくて良い反面、不安に感じる方もいる。
(お客様のご希望により、売却開始前に不動産会社に会うことや電話、チャット等可能です)

6.不動産会社の量(社数)より質を求めている為加盟数は多くない。
加盟不動産会社の一部を知りたい方はこちら

通常のサービスとの違い(HowMaスマート不動産売却の特徴)

同じサービスはないのですが、その他いくつか特徴を挙げると、

1.通常の「一括査定」の様に多くの不動産会社から連絡が入らない。

2.一社に売却依頼する「専任媒介契約」ではなく、複数社に売却依頼できる「一般媒介契約」を推奨している。(良い担当者が見つかれば途中で専任媒介契約への変更可能)

3.HowMaスマート不動産売却の運営会社である株式会社コラビットは不動産会社ではない。

いかがでしたか。

サービスの開始依頼、着実に成約事例を積み重ね利用者から大変ご好評いただいているサービスで、大手不動産売却関連メディアの「不動産売却の教科書」でも取り上げられた実績があります。

実は不動産会社に勤務していた私自身もこのサービスに惹かれてコラビットに入社しました。お客様のみならず不動産会社からも評価頂いている仕組みを体験して下さい。

ご質問などございましたらいつでもお問い合わせ下さいませ。

HowMa運営事務局(mail:info@how-ma.com )
※尚、通常の売却の流れをご説明したコンテンツもございますのでご興味があればご一読下さい。

・不動産売却の流れと方法を徹底解説〜はじめての自宅売却で失敗しないためのポイント〜

▼HowMaスマート不動産売却サービス紹介動画

「HowMaスマート不動産売却」を利用して成約された方へのインタビュー

過去にHowMaスマート不動産売却をご利用いただき、無事成約されたお客様からのインタビューを掲載しております。

1.成約者インタビュー(vol.1)
〜メディアで見かけて信頼できるサービスだと思い利用しました〜

2.成約者インタビュー(vol.2)
〜透明性のある売却ができ非常に満足できたサービスでした〜

3.成約者インタビュー(vol.3)
〜HowMaのAI価格が売却開始のきっかけでした〜

4.成約者インタビュー(vol.4)
〜他社で半年かかって売れなかった物件が、たった1ヶ月で売れました〜

5.成約者インタビュー(vol.5)
〜どこにもないサービスで満足した売却ができました〜

6.成約者インタビュー(vol.6)
〜他社で1年かかって売れなかった物件が、たった3ヶ月でしかも値上げして売れました〜

7.成約者インタビュー(vol.7)
〜HowMaを使わずに売却することが考えられません〜

8.成約者インタビュー(vol.8)
〜イメージ通りのサービスで納得のいく売却ができました〜

9.成約者インタビュー(vol.9)
〜あれよあれよという間に売れちゃいました〜